皆様、こんばんわ??^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _)>


よろしければポチっとしてから見ていただけると、うれしいです!







にほんブログ村







伊予灘は、シャローエリアが多く


大潮の干潮だと、干上がってしまうようなところでよく釣りをします


もちろん、満潮前後を釣るんですが


それでも、水深は3mちょっと


この間のメバリングもそうでしたが


ドシャローで尚且つ、ポイントが遠い!


そんな所では、飛距離も稼げて


尚且つフォール時間も稼げる


比重の軽い、シンカーを使います



今使ってるのはコレ


デコイ 飛びキャロシンカー







低比重の無鉛スズ合金でできてます


シルバーが夜でも見やすくていいです^^


メインで使ってるのは3.5gと5g


僕のホームの伊予灘メバリングはこの2つで事足ります^^






そして、もう一つのシンカーがコレ


ダイワ TG アジングシンカー













ご存じ、高比重のタングステンのシンカーです^^


伊予灘ではあまり出番がありませんが


離島の激流や、爆風の日には重宝します


比重が軽いと、激流ではボトムを取ることもできませんし


風の影響を受け適距離も思ったほど出ません


TG製になると、ジグヘッドでもそうですが


空気抵抗が小さいので、風がある日は効果絶大!


思ってる以上に、ぶっ飛びますw


それに、ボトムの状態(砂とか岩とか)がわかりやすいです^^





なので、僕のスプリットケースはこんな感じに^^











ケース左側にTGアジングシンカー


左側のオレンジのゴムがついてるものです

重さは1.5g2g2.5g3g4g5gの6種類

残りがデコイ飛びキャロシンカーとその他諸々^^








ダイワのTGとデコイのを比較すると


同じ5gどうしですが、これだけ違います







コレだけ体積が違うと、飛距離もフォール速度の違いも納得できますね^^


ただ、TGの重いのを使てっていつも思うのが


固定式なのでどうしても、魚に抵抗を与えるんじゃないかと言う事なんですが


この前フレンドさんへ行ったとき


バス用のシンカーなのに


なぜかアジングコーナーに置いてあった


ジャッカル タングステンカスタムシンカー キャロライナスティック
なるものを発見^^








これ、中通しなので






少しでも魚に、違和感与えずに済むかな~って思い


2つだけ購入^^


誘導なので、ちょっとリグルのが面倒かなと思いましたが


サルカン使ってリグ組む時


ハリス部分を細くしておけば


根係りしたとき、PEが切れずに済む可能性もあるので


逆に面倒じゃない可能性も^^


次、スプリットでやるときに試してみようかなと思ってます


皆さんも、スプリットシンカーを比重で使い分けて


ドシャローも、激流エリアも攻略しちゃってくださいね~^^






では、本日はここまで??

最後まで見ていただき、ありがとうございました!

お帰りの際にはこちらから&!
lt;(_ _)>





にほんブログ村